2016年05月30日
無題
今日は お昼から主人の検査入院での結果を聞きに 病院へ・・・・・・
悪い物は なかったそうです。
この科の看護師さんが 二男の同級生のお母さんで
良かったね~と
若い看護師さんと一緒に
バンザイ バンザイ \(^o^)/ってやってくれました。
ありがとう!
有難いな~
でも 血液検査の数値が下がってるわけではないので
4ケ月に1回位検査しましょう ということになりました。
お薬はでなかったので
数値を下げる方法を 私なりに 色々探してみようと思います。。
数日前 大きな船が停泊してました。

小学生が来てたのかな 青山学院洋上小学校と書いてありました。
用事がない限り 店か家で引きこもってますので
街の状況も今一掴んでない ・・・・('◇')ゞ
悪い物は なかったそうです。
この科の看護師さんが 二男の同級生のお母さんで
良かったね~と
若い看護師さんと一緒に
バンザイ バンザイ \(^o^)/ってやってくれました。
ありがとう!

でも 血液検査の数値が下がってるわけではないので
4ケ月に1回位検査しましょう ということになりました。
お薬はでなかったので
数値を下げる方法を 私なりに 色々探してみようと思います。。
数日前 大きな船が停泊してました。
小学生が来てたのかな 青山学院洋上小学校と書いてありました。
用事がない限り 店か家で引きこもってますので
街の状況も今一掴んでない ・・・・('◇')ゞ
Posted by 純ちゃん at
23:27
│Comments(0)
2016年05月28日
Windows10 その後
何となく使えるようになってきた。 ・・・・・・と思っていた
Facebookでの孫ちゃんの写真や動画も簡単に見れるようになった。
写真の取り込みやプリンターの設定は やり直さないといけないのかな とか思っていたけど
たいしたこともなく
でも 今 経済センサス活動調査というのを インターネットで回答しようとしたら
Windows10では使用できません と表示された (-"-)
インターネットエクスプローラ を起動させて どうのこうのと・・・・
いらんことして この上 面倒なことになったらどうするの・・・・・・
も~う メンドクサイ・・だから調査用紙に書き込んで 持って行くことにしました。
午前中 道路沿いの 蔓バラ いつの間にか盛りをすぎていて
枯れ始めてたので 短く剪定しました。
もう紫陽花の季節です。




去年植えた紫陽花
黒っぽい青の花が咲く予定だったのに なんでか白
土のせいかな 植えかえる予定

Facebookでの孫ちゃんの写真や動画も簡単に見れるようになった。
写真の取り込みやプリンターの設定は やり直さないといけないのかな とか思っていたけど
たいしたこともなく
でも 今 経済センサス活動調査というのを インターネットで回答しようとしたら
Windows10では使用できません と表示された (-"-)
インターネットエクスプローラ を起動させて どうのこうのと・・・・
いらんことして この上 面倒なことになったらどうするの・・・・・・
も~う メンドクサイ・・だから調査用紙に書き込んで 持って行くことにしました。
午前中 道路沿いの 蔓バラ いつの間にか盛りをすぎていて
枯れ始めてたので 短く剪定しました。
もう紫陽花の季節です。
去年植えた紫陽花
黒っぽい青の花が咲く予定だったのに なんでか白
土のせいかな 植えかえる予定
Posted by 純ちゃん at
13:40
│Comments(0)
2016年05月22日
フェイスブック
最近 フェイスブックは 私には合わないな~
という感じがして 開くことも少なくなってました。
孫ちゃんができて
携帯をスマホに変えないといけないかな~とか思ってましたが
息子達が 写真や動画をフェイスブックの方に送ってくれるようになり
これでいいんじゃない・・・・・・・・・と
画面大きくしてみれるし!

しかし このWindows10 これを書いてる最中でも
画面が大きくなったり小さくなったり 全く落ち着かない
フェイスブックも8の時より 写真や動画をみるのが面倒になってるけど
そのうち慣れるでしょう。
という感じがして 開くことも少なくなってました。
孫ちゃんができて
携帯をスマホに変えないといけないかな~とか思ってましたが
息子達が 写真や動画をフェイスブックの方に送ってくれるようになり
これでいいんじゃない・・・・・・・・・と
画面大きくしてみれるし!
しかし このWindows10 これを書いてる最中でも
画面が大きくなったり小さくなったり 全く落ち着かない
フェイスブックも8の時より 写真や動画をみるのが面倒になってるけど
そのうち慣れるでしょう。
Posted by 純ちゃん at
00:43
│Comments(0)
2016年05月20日
勝手にWindows10になってしまった
朝 孫ちゃんの動画を見た後
PCを閉めようとしたら
いきなりPCがWindows10へ動き出した。 買ったときはWindows8だった
それまでも 10になることができるというような画面がよくでてきてたけど
面倒そうなので いつも×クリックしてたのに
この時は なんでそうなったのか わけわからない
前日 娘にその話をして
「互換性の問題とかでて面倒だから しないほうがいい」
と言われたばかりだったのに
頼みの娘は 前日から1ヶ月 鹿児島市だし・・・・・・・
仕事に行かなければならないし 元に戻ることはできないような感じだし
電源をきらないでください とでてるし
もう 10にするしかない・・・・・・・ そのまま仕事へ
お昼すぎ 見に来たら まだ終わってない
3時頃 見に来たら やっと終わってた。
使いにく~い
今度の土・日は PCの前に座りっぱなしってことになりそう。
またPCにふりまわされるのか~(-"-)
あ~あです。
種子島はユリの季節です 自宅庭のユリ

PCを閉めようとしたら
いきなりPCがWindows10へ動き出した。 買ったときはWindows8だった
それまでも 10になることができるというような画面がよくでてきてたけど
面倒そうなので いつも×クリックしてたのに
この時は なんでそうなったのか わけわからない
前日 娘にその話をして
「互換性の問題とかでて面倒だから しないほうがいい」
と言われたばかりだったのに
頼みの娘は 前日から1ヶ月 鹿児島市だし・・・・・・・
仕事に行かなければならないし 元に戻ることはできないような感じだし
電源をきらないでください とでてるし
もう 10にするしかない・・・・・・・ そのまま仕事へ
お昼すぎ 見に来たら まだ終わってない
3時頃 見に来たら やっと終わってた。
使いにく~い
今度の土・日は PCの前に座りっぱなしってことになりそう。
またPCにふりまわされるのか~(-"-)
あ~あです。
種子島はユリの季節です 自宅庭のユリ
Posted by 純ちゃん at
00:32
│Comments(2)
2016年05月17日
久しぶりの焼き肉
昨夜は 娘夫婦と 婿殿の店のスタッフの あさの君と
新しくできた焼肉屋さんへ
主人の検査入院中に二日続けて 御馳走です('◇')ゞ
罰当たりませんように


婿殿の奢りでした。(^^♪ ごちそうさまでした。
本日 主人は2泊の検査入院を終えました。
結果は月末わかるそうです。
本日より串まさ 平常通り営業始めます。
新しくできた焼肉屋さんへ
主人の検査入院中に二日続けて 御馳走です('◇')ゞ
罰当たりませんように

婿殿の奢りでした。(^^♪ ごちそうさまでした。
本日 主人は2泊の検査入院を終えました。
結果は月末わかるそうです。
本日より串まさ 平常通り営業始めます。
Posted by 純ちゃん at
11:03
│Comments(0)
2016年05月16日
アンファンへ
昨日は 主人もいないし ということで
義母と二人で 串まさ裏のアンファンへ
義母の友人達や 義母かかりつけのDrも よく行って下さってるらしいのに
義母は 「一度も行ってない!」と
私達が休まないし 義母も足が悪いしでチャンスがなかったのですが
やっと連れて行けました。
料理の名前は聞いたのだけど忘れたので 写真だけ

この皿の盛り付けが何となく多いのは 他にもお客様がいらして忙しかったので
身内と言うことで 私達のは幾皿分かをまとめたらしい ('◇')ゞ
魚は鯛の頭

肉はフランス産の鴨

我が娘の料理ながら 美味しいでした。
居酒屋30年の母から あっぱれ!あげます。・・・・・・です(^_-)-☆
婿殿の特訓のたまものでしょうか。
デザートは 濃厚なプリン
食べ始めてから 「アッ写真!」
でこんな感じ

イケメンシェフのアリちゃんがやめて
娘が料理をつくることになり
きっと 若い女の子のお客様は減るかもね~と思っていましたが
そんなことはないようで
カウンターに女の子たちがずらっと座ってたり 奥のほうに 奥様達のグループがいらしたりで
安心しているところでした。
女性1人でも入れる雰囲気のお店ですよ。
娘の仕事ぶりも 昔すごく はばしかった義母が 「はばしか!」という位
てきぱきとしていました。 父親と祖母の血ですかね。
はばしか とは種子島弁で 動作が素早いことです。
独身時代の娘は書くことを仕事にしていましたが
今でも こんな雑誌にエッセイを書いています。

義母と二人で 串まさ裏のアンファンへ
義母の友人達や 義母かかりつけのDrも よく行って下さってるらしいのに
義母は 「一度も行ってない!」と
私達が休まないし 義母も足が悪いしでチャンスがなかったのですが
やっと連れて行けました。
料理の名前は聞いたのだけど忘れたので 写真だけ
この皿の盛り付けが何となく多いのは 他にもお客様がいらして忙しかったので
身内と言うことで 私達のは幾皿分かをまとめたらしい ('◇')ゞ
魚は鯛の頭
肉はフランス産の鴨
我が娘の料理ながら 美味しいでした。
居酒屋30年の母から あっぱれ!あげます。・・・・・・です(^_-)-☆
婿殿の特訓のたまものでしょうか。
デザートは 濃厚なプリン
食べ始めてから 「アッ写真!」
でこんな感じ
イケメンシェフのアリちゃんがやめて
娘が料理をつくることになり
きっと 若い女の子のお客様は減るかもね~と思っていましたが
そんなことはないようで
カウンターに女の子たちがずらっと座ってたり 奥のほうに 奥様達のグループがいらしたりで
安心しているところでした。
女性1人でも入れる雰囲気のお店ですよ。
娘の仕事ぶりも 昔すごく はばしかった義母が 「はばしか!」という位
てきぱきとしていました。 父親と祖母の血ですかね。
はばしか とは種子島弁で 動作が素早いことです。
独身時代の娘は書くことを仕事にしていましたが
今でも こんな雑誌にエッセイを書いています。
Posted by 純ちゃん at
11:59
│Comments(0)
2016年05月15日
本日はお休みです
昨日は 朝1番の船に乗り遅れまいと意識するあまり
全く眠れなかった状態で鹿児島市へ
港への迎えから私の両親のお墓参り
孫の病院へも付き合ってくれ
帰りも港まで送ってくれた娘婿殿に
休憩してから仕事するように と言われたけれど
結局 休憩できなくて 仕事
ちょっとバタバタしたけどなんとか無事に仕事すませました。
夜は 前日眠れなかったせいで ぐっすり寝ました。
で 今日午前中は しっかり家事 できました。
ちょっと疲れが残ってるなという位が 私的には やる気がおきます。
義弟がもってきてくれた 誰かのお土産(ちょうど忙しくて話ができなかった)


誰が 北海道へ行ったのかな???
本日から 主人は2泊の検査入院です。
何事もありませんように
全く眠れなかった状態で鹿児島市へ
港への迎えから私の両親のお墓参り
孫の病院へも付き合ってくれ
帰りも港まで送ってくれた娘婿殿に
休憩してから仕事するように と言われたけれど
結局 休憩できなくて 仕事
ちょっとバタバタしたけどなんとか無事に仕事すませました。
夜は 前日眠れなかったせいで ぐっすり寝ました。
で 今日午前中は しっかり家事 できました。
ちょっと疲れが残ってるなという位が 私的には やる気がおきます。
義弟がもってきてくれた 誰かのお土産(ちょうど忙しくて話ができなかった)
誰が 北海道へ行ったのかな???
本日から 主人は2泊の検査入院です。
何事もありませんように

Posted by 純ちゃん at
17:35
│Comments(0)
2016年05月14日
初孫に会いに行ってきました
昨日 産まれたばかりの 次男の息子です。

ず~っと眠っていて
私達が帰る間際 かわいいおならの音だけ聞かせてくれました。
朝7時の高速船で行き
予約が入ってましたので お昼1時の高速船で帰ってきました。
今度 会えるのはいつかな~
明日 明後日は 別用の為 串まさは お休みさせていただきます。
ず~っと眠っていて
私達が帰る間際 かわいいおならの音だけ聞かせてくれました。
朝7時の高速船で行き
予約が入ってましたので お昼1時の高速船で帰ってきました。
今度 会えるのはいつかな~
明日 明後日は 別用の為 串まさは お休みさせていただきます。
Posted by 純ちゃん at
23:58
│Comments(0)
2016年05月02日
朝からバタバタ
今朝 パソコンのメーカーから 手紙が来てて
あなたのパソコンはバッテリーを交換する必要があるかもしれないので連絡してください!と
そしてパソコンの型番とかがびっしり書いてある書類が
面倒だな~と思いながらその小さな数字を一生懸命探したら
自分のパソコンの番号もあり・・☎
バッテリーをはずして バーコードの中に書いてある番号も言わなければならなかったけど
字が小さすぎて 眼鏡かけても 読めない
「私〇7歳なんです!こんな小さな字読めないんですが!」
と 自分の年齢まで告げることに(-"-)
それでも あれこれして なんとか相手には わかったらしくて
結局 「対象外です!」とのことでした。
良かったけど 「なんだ このくたびれた無駄な時間は!」
おまけに はずしたバッテリー 元通りには入ってないような気がする。
今使えてるから 大丈夫なのかな・・・・・・
その後 中種子の知人の所まで用事があって 出かけました。
でも着いてから 肝心な物を忘れてしまったことに気が付きました
今から また 中種子まで走らなければなりません。(-"-)
昨日 高校時代の友人から 手作りのパンが届きました。
あくまきと一緒に。

そとはパリッ中はもっちりで とても美味しかったです。
今日は お弁当はお休みにしてましたが 電話 何本もかかかってきました。
メニューに書いてたんだけどな~
あなたのパソコンはバッテリーを交換する必要があるかもしれないので連絡してください!と
そしてパソコンの型番とかがびっしり書いてある書類が
面倒だな~と思いながらその小さな数字を一生懸命探したら
自分のパソコンの番号もあり・・☎
バッテリーをはずして バーコードの中に書いてある番号も言わなければならなかったけど
字が小さすぎて 眼鏡かけても 読めない
「私〇7歳なんです!こんな小さな字読めないんですが!」
と 自分の年齢まで告げることに(-"-)
それでも あれこれして なんとか相手には わかったらしくて
結局 「対象外です!」とのことでした。
良かったけど 「なんだ このくたびれた無駄な時間は!」
おまけに はずしたバッテリー 元通りには入ってないような気がする。
今使えてるから 大丈夫なのかな・・・・・・
その後 中種子の知人の所まで用事があって 出かけました。
でも着いてから 肝心な物を忘れてしまったことに気が付きました
今から また 中種子まで走らなければなりません。(-"-)
昨日 高校時代の友人から 手作りのパンが届きました。
あくまきと一緒に。
そとはパリッ中はもっちりで とても美味しかったです。
今日は お弁当はお休みにしてましたが 電話 何本もかかかってきました。
メニューに書いてたんだけどな~
Posted by 純ちゃん at
13:23
│Comments(0)