鹿児島ブログチェスト!TOPへチェスト!トップへ
今すぐチェスト!ブログに登録!新規ブログ作成はこちら

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年02月26日

畑の準備

去年は ほとんど畑仕事はできなかったので

ほったらかしだった 小さな畑達 少しづつ準備してます。

といっても まだ草とりの段階・・・・

畝作りは苦手なので 自然のままに 草とった所に 何か植えていこうと思います。

午前中 用事をすませ 昼食もそこそこに 裏の畑へ

腰痛ベルトして 頑張りましたが

日差しが強くて・・・・・・・ちょっと休憩

無理せずぼつぼつやります。













他の水仙たちは ほとんど終わってますが

ラッパ水仙は 今からです。

















昨夜 串まさ近所の牧瀬鋏さんが来られて

 明日 お笑い芸人さんが来る・・・・・・と よいこの浜口さん?

TV映るの 苦手なんだ~と言っておられましたが

牧瀬鋏製作所

よくTVの取材がきてますね。

店の準備しながら デジカメ持って2・3回覘いてみましたが

もう すんだのか まだだったのか・・・・・


畑しなくちゃ と帰ってきました。

コーヒー飲んで 今から もうひと頑張り 畑へ






   
  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 14:29Comments(2)

2011年02月25日

シンビジウム

某事務所へのお昼のお弁当の配達で

車を止めた場所のお向かいの方が

シンビジウム持って行きなさい・・・と

串まさ開店当時 よく来て下さってた方でした。

お仕事を退職されて もう20年以上でしょうか・・・・・

嬉しくて 遠慮なくいただきました。

しかし この系統の花 育てるのへたなんですよね~

今迄何鉢 枯らしてきたことか・・・・・・・


ふと見たら この方のお宅 たくさんの蘭の花が 

陽の照りつけてる庭に無造作?に


私 大事にしすぎて だめにしてたのかな・・・・と・・・思うことでした。













近所の病院の桜が満開















お隣のひかん桜も満開













我が家の庭の隅っこに 何年も前にプラムの苗木を2本植えたのですが

1本だめになり 後ほったらかしにしてたのですが

これ↓ プラムの花かな~????? 


満開です







春が近いのでしょうね

きょうは 少し動くと暑いくらいです。













  
  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 15:10Comments(4)

2011年02月21日

マイケルジャクソン

昨日 買い物のついでに

TSUTAYAに行って マイケルジャクソンのCDを借りて来ました。

TSUTAYA・・・・ 串まさから車で5分かからないかな












聞きながら 仕事すると 重い体も 軽やかに動きそうです。


ところで いただいたコメントにお返事を書いて

認証文字をいれようとすると

かってに あ から Aに代わってしまいます。




  













どんなにクリックしても びくともしないAです。

コメントは書き込めるのです。

認証文字を入れると 変わるんです。 でアルファベットが大文字だけに・・・・

認証文字が入れられない のでコメント送れない・・・ということ なぜ


お返事のコメントを入れる時は 管理画面から

画像認証を行わない にしてから 入れないといけません。

認証文字使用のブログのお仲間には コメントが入れられない状態です。

解決策がさっぱり分からないので しばらくほっときます。

皆様のブログ おじゃましても 読み逃げになりますが

あしからずご了承くださいませ。



  
  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 15:02Comments(0)

2011年02月20日

忙しかった~

昨夜は 遅い時間に 5分位の間隔で

突然のたくさんのお客様

3組のグループ ご来店

あっという間に満席 どうしよう という位 忙しかった

早い時間は ぽつりぽつりだったので 雨のせいかな と

思っていましたが





今日は 串まさなのに 串焼きがないという情けないことになりそうです

串焼き用の生肉の仕入れ先がお休みです

昨日多めに仕入れていたのですが 無くなってしまいました。困ったな







掃除済ませて帰ってきて 寝たのは3時頃・・・・

今から義母とお墓参り行ってきま~す。


今日は畑仕事する元気はないかも・・・・










  
  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 08:45Comments(2)

2011年02月19日

大雨になりました~

お昼から庭仕事するつもりが 大雨

2本の梅の木も満開の花

これは実がなるはずの梅の木ですが

花の割には実がつかないのです。









午前中 主人の定期検診で病院へ

ついでに 私も診察

私 数年前・・・・ 思いがけなく手術するはめになって・・・ 

来月末で無事6年目にはいりそうです。≪今 指おって数えました≫


昨夜 寝る前TVを見ていたら  

61歳で司法試験に合格したシングルマザーのことを映してました。

いつも 息子さんが応援してくれて 23回目で合格したそうです。

 今 弁護士になって働いてるとか。

61過ぎてから 新しい仕事・・・・・

すごいな~  

頑張ってる人 見るの好きです。 勇気もらいます。


お昼のTVで 

たぶん再放送 ナニコレ珍百景 とかいう番組だったと思います。

私の母校の小学校が出ました。けっこう長い時間の収録でした

私の時代も鹿児島県一のマンモス小学校と言われてましたが

今も県一のマンモス小学校らしい。

半世紀前に卒業しましたが 懐かしくて最後まで見てしまいました。

広い校庭は昔のまんま 

大きなプールができてましたね  


あの頃のクラスメートたち 元気にしてるかな~


 








  
  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 16:05Comments(2)

2011年02月17日

チャンス逃した?

かも

東京の某テレビ局から電話があって

種子島に行って 安納芋と黒糖だけを使った料理を作りたい

とのこと

あいにく 当店には 安納芋と黒糖だけを使ったメニューはない

ので 観光協会か商工会に電話して どこか紹介してもらってください 

と返事しました。

☎きってから 昔 安納芋のポタージュとか作ってたな と思いだしましたが・・・

前日も2回☎があって ちょうど店の忙しい時で お昼に電話してください 

とお願いしていましたが

お昼も ちょうど日替わりのお弁当のメニュー考え中で、

ちょっと気もそぞろで・・・・・・

私にとって お弁当のメニュー考えるのが いつも一苦労なんです。


もう少し 丁寧にお話伺えばよかったかな~


ひょっとしたら 全国的に宣伝してもらえるチャンス 逃したかなガーン




雨です 明日というか 今日も雨になりそうです。

雨の中の花たち



いい香りのするピンクのバラ 

雨にうたれてうなだれてたので 

下から適当にカシャッ






パンジー






























  
  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 00:39Comments(6)

2011年02月16日

お雛様

去年は出さなかったけど

今年は お店に飾ってみました。

店に飾るには ちょっと大きいけど

シンプルなお雛様なのでいいかも…娘のお雛様













昨日は 日替わりお弁当の他に 

会議用の特別注文のお弁当も頼まれていて 朝から大忙し

夜は 先週も飲み放題で来て下さった某事業所の方たちが

また 飲み放題で ご予約下さり おおぜいでご来店でした。

さっき帰って来て 洗った髪の毛の 自然乾燥を待ちつつえーっと・・・

TVのBS2で (京都大原ベニシアさんの手作り暮らし)を見ながら

洗濯物をたたみ ・・・あこがれです ベニシアさんの庭 暮らし

まだ 髪の毛乾かないので PCに向かってます。

  
  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 00:44Comments(2)

2011年02月13日

喜志鹿崎灯台

午前中 庭仕事・・・・

実は今 庭仕事 苦慮しています。

1年以上かかった傾斜地工事の為に 我が家の庭に大型トラックや

工事用機械などが出入りしたので 土が硬くなっているうえに

潰した畑に土を淹れてくれたのはいいですが 

芝がまじっていたらしく・・・・・ムスッ



大きな木を何本も取り除いたので 風当たりが強くなり

防風ネットを張ってくれたのですが

このネット 強風が吹くとはずれる・・・・・ひょえー


見た目も悪い と・・・・義弟にも言われました。

それでも 何とかならないものか といろいろやってみましたが

何しろセンスが今一なので

庭ブログなど捜して よそ様のお宅の庭の写真で研究してみるものの・・・・・


ぼつぼつ やるしかないですね~


お天気が良かったので

気分転換にお弁当をもって 種子島最北端の喜志鹿崎灯台

串まさから車で30分位かな
















ここからだと 大隅半島がわりと近くに見えます。


  
  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 23:08Comments(6)

2011年02月08日

今年も満開

庭の梅の花



















この中のどこかにメジロがいるはずなんですが

見つけられません。






雨模様の夜 店から帰ると 大きな蛙達が何匹も お出迎え

この蛙達 昼間はどこにいるんだろ~


親がえるの背中に子?かえるが









今日は わりと暖かくて 店も暖房いらず

お客様達もなんだか薄着でした。

また寒くなるらしいとか・・・・このまま春になって
  
  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 23:58Comments(6)

2011年02月04日

日替わりのお弁当メニュー

ブログには時々 載せてますが 2週間に1回作成して配布してます。

来週と再来週のメニューです。

































今日は 

タンドリーチキン 
白身魚のフライ
酢の物 スパサラ 
煮玉子 香の物 でした。





お陰さまで準備した分 完売・・・・・・・

というか足りなくなって途中でお断りしなければなりませんでした。



今日は 寒さも少し和らいで いいお天気です。

ちょっと家で休憩して 夜は予約が入ってますので

早めに また店に入ります。




  
  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 14:28Comments(6)