2022年10月23日
種子島西之表からも 関ケ原の戦いに 行った人達がいる。
我が家の家系図と一緒に誰かが書いたものがあります。
市役所勤務だった義父が調べて書いたものか
何人かの人が 家系図を借りて行ったりしたので そのうちの誰かが
挿入したものか わかりません。
Posted by 純ちゃん at
18:50
│Comments(0)
2022年10月13日
今年の記念日
夜 家で事務仕事の途中
忘れ物を取りに店に・・・・・・・・9時過ぎ
帰るとき 商店街 どんなかな~と 一回り
この時間 閉めてる店多し・・・・・・・・
まだまだコロナの影響ありです!
途中でふと思い出して お寿司屋さんでテイクアウト1パック
お寿司屋さんの女将さんに 「忘れてたけど 今日結婚記念日だったよ」と言ったら
「何年????」
○○年 と言ったら
「よく もったな~やな」
夕ご飯 早い時間に軽くすませてたけど 美味しくいただきました。

忘れ物を取りに店に・・・・・・・・9時過ぎ
帰るとき 商店街 どんなかな~と 一回り
この時間 閉めてる店多し・・・・・・・・
まだまだコロナの影響ありです!
途中でふと思い出して お寿司屋さんでテイクアウト1パック
お寿司屋さんの女将さんに 「忘れてたけど 今日結婚記念日だったよ」と言ったら
「何年????」
○○年 と言ったら
「よく もったな~やな」

夕ご飯 早い時間に軽くすませてたけど 美味しくいただきました。
Posted by 純ちゃん at
21:45
│Comments(0)
2022年10月01日
10月1日の記事
朝7時半に 瓦屋さんが
我が家の屋根を見に来てくれました。
朝7時半 ・・ 忙しいんだな と思うことでした。
私達も仕事で土・日の午前中しか時間が空いてないという事で
瓦屋さんの都合のいいときに 私達がいない時でも やってくださるとのことでした。
その時 屋根全体も 見てくれるとのこと
家は100年以上たってるけど 屋根の瓦は30年位前に全部 換えたのです。
そして 串まさは 10月10日以降 しばらくお休みいたします。
店を改装することになりました。
リニューアルオープンは11月初旬の予定です。
我が家の屋根を見に来てくれました。
朝7時半 ・・ 忙しいんだな と思うことでした。
私達も仕事で土・日の午前中しか時間が空いてないという事で
瓦屋さんの都合のいいときに 私達がいない時でも やってくださるとのことでした。
その時 屋根全体も 見てくれるとのこと
家は100年以上たってるけど 屋根の瓦は30年位前に全部 換えたのです。
そして 串まさは 10月10日以降 しばらくお休みいたします。
店を改装することになりました。
リニューアルオープンは11月初旬の予定です。
Posted by 純ちゃん at
11:42
│Comments(0)