スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2008年12月25日

庭の写真をブログに残します。その1

我が家はちょっとした丘の上に建っています。

今年の初め頃から がけ崩れ防止の工事がご近所で始まっていましたが、

我が家の裏庭の下のほうが来年早々工事が始まるそうです。

しかし なんと我が家の庭に工事用のトラックが入るそうです。ガーン

私のお気に入りの この古めかしい 無駄に段差の多い庭がなくなります。

この家に住み始めたころは、古くさいな~と思っていたのですが、

慣れてくるとなかなかいい味だしていて 結構癒されていたんですが。くすん

このブログに 庭の写真残すことにしました。

玄関前













奥のほうに《地の神様》?・・が祭ってあります。

移さないといけないので

義母は 日帰りで霧島まで行って

どこに移したらいいか聞いてきたそうです。











道路沿いに植えていた真っ赤な花の咲くブーゲンビリア 

大きくなりすぎて道路にはみだしたので 短くきりつめていました。

これは知り合いの神主さんが持って行ってくださるそうです。

住吉神社の境内に植えるそうです。→





裏で始めた畑づくりのため 植えかえた3種類のツルバラや、水仙 ゆり 彼岸花

また植えかえないといけなくなりました。困ったな

私の小さなニンニク畑もどうなることやら。この間第2段を植えて それも芽が出てきて

ニンニクづくり楽しみにしていたのに~



年末 植えかえてる暇なんかないんですけど。












工事が始まるまで,無くなるかもしれない木の写真とか載せていきたいと思っています。

  
  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 14:54Comments(6)

2008年12月21日

息子の誕生日

今日は、二男の誕生日です。

何を勘違いしてたのか、先日ブログ仲間の方の息子さんが、お誕生日で同じ歳だったので、

『うちのも、あと1週間ちょっとしたら、誕生日です。』なんてコメント入れたんですが、3日後でした。

なんか最近 日々の感覚がわからなくなってきているな~アウチ

離れて暮らしているので、携帯でメールをおくりました。店に入ってからだったので簡単になりましたが







考えたら 結構いい年になってるんですね。

二男の歳のとき、私も主人も親になっていました。

毎年二男は自分の誕生日には、『産んでくれてありがとう!』

と☎くれていましたが、今日は、なんだかお友達に誕生祝いしてもらっていたみたいで

桜島で食事してると電話してきました。
  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 23:30Comments(9)

2008年12月16日

年賀状

毎年 年賀状は、PCで4種類作ります。

串まさ用 主人用 主人と私の連名用 私用

今年の私用はこれにしようと思っています。DOWN













牛の代わりに自分の写真いれました。

最近ちゃんとした写真撮ったことがないので、

野草採りに行った時のものを・・・・




デジカメの写真入れる年賀状は、初めてなので、

うまくいくかどうかわかりません。

昔の職場の先輩や、同僚 学生時代の友人たちようです。

ブログのURLも入れてみました。

今年はせめて宛名は手書きで、書きたいと思っています。


  
  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 22:59Comments(8)

2008年12月14日

丑年なので

来年は、丑年なので年賀状に牛の写真でも入れてみようかなおっ   と思って

 昨日の昼過ぎ、牧場のほうへ車走らせてみました。

海の見える野原で、牛たちが のんびり寝そべってくれてたら、OK

でも そんなうまい具合にはいきませんよね。

牧場 2ヶ所廻ったけど、外には、全くいませんでした。

せっかく行ったのでDOWN


年賀状に入れるのは、諦めます。この写真は却下します汗






途中でパラグライダーで飛んでる人がいたので、ズームして撮りました。

のどかですね~


  
  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 00:22Comments(2)

2008年12月12日

12月雑感

今年もあと2週間と少しになりました。

あっというまの1年だったような気がしますが、いろんなことがあったのに、

それは遠い日のことのような気もします。

今日は 12月にしては暖かい日で、大掃除でもしたらいいのですが、

血圧が下がりすぎているのか、ちょっとぼーっとしています。

メタボ体形で、血圧高そうに見えますが、若い時から血圧は低いのです。

多少低すぎても 平気なのですが、今日は、少し頭がぼんやりしています。

今年も仕事だけの1年でしたね~。不景気が続いて西之表の町もだんだん寂しくなり

主人たちは、(西之表を活性化させる会)とかいうのを立ち上げていますが・・・・・・・・・

来年は、景気よくなるといいな~ 

政治家のみなさん選挙より、景気対策お願いしますね。お願い


串まさの裏の通りの個人のお宅のイルミネーションです。












我が家の庭
椿の花も咲いています

  モクレンも蕾をつけています。










きんかんの実は、ヒヨドリがつついてしまうので、
義母が早々と採って きんかん漬けにしました。

なんと にんにくの芽が出てきました。楽しみです。




  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 16:31Comments(6)

2008年12月04日

えっ…ギョッ

今朝起きて 何気なく畑をみたら、なんかおかしい!

よくよくみて、つい 《えっ ギョッ》となっちゃいました。

やっと芽を出し始めた野菜たちが~ひょえー









昨日の夕方は、こんなで、今日ブログに載せるぞ~と思っていたのに











犯人はこの子 我が家のハナ犬DOWNプンプン
 
鎖を引きちぎり、畑に入ったみたい・・・・・・ガーン


全く反省してな~いくすん

全部やられたわけじゃないけど・・・・
主人は『どうせ間引きしないといけないんだから』なんて言ってるしムッ





おまけ
昨日の夕方店に行く前に撮った夕陽です。5時ころ



                                                                                
  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 14:53Comments(4)

2008年12月01日

畑づくり

ずーっと、ほったらかしにしていた裏の庭で畑づくりを始めています。

あちこちに散らばっていた花を整理し、草をとり、少しづつ畑らしくなってきました。

春と違って、種まきや、苗探しがちょっと大変ですけど、楽しいです。



昨日JA祭りがあったので、ニンニクの苗探してみましたがでていませんでした。

ニンニクは植えてみたいですね。

玉葱の苗とパッションフルーツの苗買いました。  続きを読む
  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 16:19Comments(9)