スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2017年08月27日

やっと雨がふりました。

庭中 カサカサな感じになって

今日あたり水まきしなくてはと思ってましたが

しなくてよくなって助かった~

井戸のポンプの調子が悪くて 面倒になってるので
























店は怒涛の1週間でした。


睡眠不足も続き 今日はちょっと頭痛も


庭の手入れも気になるのですが 

もう少し涼しくなってからにします。

















  
  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 12:00Comments(0)

2017年08月26日

有形文化財上妻家一般公開 本日まで

午前中 大急ぎで家事をすませて

義母の様子を見に義弟宅へ

その中で 「上妻家の一般公開今日までだよ」

と聞いて そうだったね 帰り寄ってみようか と


串まさからは歩いて5分位

築266年 島内最古級の住宅

種子島家の家老職の家

















































この巻物の中に鹿児島名産兵六餅の絵のモデルが・・
























































150年の我が家との共通点もいくつかありました。  
  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 13:45Comments(0)

2017年08月21日

今年のお祭りも終わりました。

昨日のお祭りの日は 

用事があって午前中の太鼓山も子供神輿も南蛮行列も見ず

お昼過ぎからのを 見ました。














 







そういえば今年は 種子高卒の女の子が東大に入ったそうです。








































































今年も暑いお祭りでした。








  
  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 01:04Comments(0)

2017年08月16日

残しておきたいお盆のこと

9年位前のブログにも書いてますが 

当時は義母がほとんどやっており 

自分がする この家のお盆のこと書いておきたいと思いました。

14日朝お迎え 

(線香とローソクお供えの焼酎  洗ったお米と線香を立てる塩の入った器)持って行く

行く前に 果物をお供えしておく













帰って来て お砂糖をかけた白玉団子をお供えする。










14日朝













10時









12時











3時( 写真撮り忘れました。砂糖菓子をお供えしました。)




夕方 










15日朝









10時










12時










3時











夕方









ご先祖様の霊前に2膳お供えします。

お供えの品は決まっているわけではありません。 


送りに行くときも迎えの時と同じ物を持って行きます。



義母が元気な時 お盆の事は大変だから純ちゃんの代になったら

こんなにしなくてもいい と言ってましたが

やっぱり ほとんど義母がやってた通りにしてしまいます。

先祖があっての私達ですからね



今年のお盆も終わりました。














  
  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 00:33Comments(2)

2017年08月15日

昨日 緑地公園でキックボクシングやってた

お昼過ぎ位から 音楽がず~っと聞こえていて

どこかでライブイベントでもやってるのかなと思いました。



気になって 音のする方へ出かけて行きました。


港の緑地公園でした。






































  
  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 09:46Comments(0)

2017年08月06日

台風の後

今日は 明日の日替わりのお弁当の準備を済ませると PM7時半には 店をしめました。

その頃は雨も風もたいしたことはなかったけど

まわりは すっかり台風モードで 近隣のお店はみな休み 

おまけに 昨夜はついてたもう一つの看板

スイッチをいれると  

店中の電気が消える。・・・・・・・ 漏電だね~"(-""-)"

で看板の電気はつけられない……

店内の電気はついてるけど 近くまでこないと営業してるかどうかわからない状況 ( ;∀;)


明日は大変だ~ 電気屋さんや看板屋さんや保険やさんに 連絡したり・・・・・・・

店の電気工事をした電気屋さん いつもすごく忙しそうだしね~つかまるかな~

明日は他にも忙しいことがたくさんあるのに……憂鬱です・・・・・・・・



帰って来て お嫁さんと孫ちゃんの動画を話題にラインでやりとり 

それでも 今まだ11時だ~  洗濯もしたし 明日に備えて もう寝るかな

明日から また頑張りましょう。

看板の電気はついてなくても串まさは営業してます!


  
  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 23:11Comments(0)

2017年08月05日

台風

電気看板1つ 壊れました。













外れてました












午前中義弟宅へ行ったら 1分位の停電が何回も

そのたびにクーラーが止まり 全然冷えないと言ってました。

自宅の場合 あまり停電とかないので 

今朝もゆっくり掃除機かけ 洗濯機をまわしました。

我が家の場合 台風の日はクーラーもいらない (^_-)



お店は営業します。

昔は台風とか あまり関係なくお客様はきてくださいましたが

最近はそんなこともなくなりましたけど・・・・・・ 

暇な時は冷蔵庫の整理や事務処理などしましょう。


今から 台風本番・・・・・・・・・風の音強くなってきました。

これ以上の事がおこりませんように

すみやかに通り過ぎてほしいです。

  
  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 15:09Comments(0)