2020年01月29日
東京オリンピックを観戦に行こう
載ってました
市報だったかな。
私は ゆっくり TV観戦と決めてます・・・・・・・
ここの写真は容量の関係で 削除しました。(2020・4・19)
やはり写真が入らなかったのは容量の問題でしたね。
古い記事の写真をいくつか削除しました。
そのうち 何か考えましょう。
フェイスブックより ブログの方が私向きなんですけどね。 続きを読む
市報だったかな。
私は ゆっくり TV観戦と決めてます・・・・・・・
ここの写真は容量の関係で 削除しました。(2020・4・19)
やはり写真が入らなかったのは容量の問題でしたね。
古い記事の写真をいくつか削除しました。
そのうち 何か考えましょう。
フェイスブックより ブログの方が私向きなんですけどね。 続きを読む
Posted by 純ちゃん at
00:16
│Comments(0)
2020年01月26日
ロケット打ち上げは28日火曜日に
天候悪化の為
変更になったようです。
バタバタと店で動いている時は
暑い位だったけど 店閉めて外に出たら
風が強くて寒かったです。
雨模様だし・・・・・・
仕事中だし 見れないかもね。
変更になったようです。
バタバタと店で動いている時は
暑い位だったけど 店閉めて外に出たら
風が強くて寒かったです。
雨模様だし・・・・・・
仕事中だし 見れないかもね。
Posted by 純ちゃん at
00:32
│Comments(0)
2020年01月18日
1月18日の記事
毎日 朝ドラを見ていて
実家のお隣の方が薩摩焼の陶芸家だった事を思い出しています。
数年前鹿児島市立美術館に行った時
入り口にその方の作品の大きな壺がおいてありました。
私の子供の頃はまだ無名で 母が花瓶を頂いたことがありました。
3人の娘さんがいて 一番上の方はすごくきれいな人で
子供心に美人だな~と思っていたことや
末のお姉さんが高校生の頃バレー部で
ニチボーカイヅカに誘われていて・・・・・・・・
「でも行かないんだって!」 と母が言ってたことや・・・・
いってれば 先の東京オリンピック出てたかもね・・・・・・・
一番下に私より3歳上の弟がいて
私が車の免許取り立ての頃彼の家の前で脱輪した時 家から飛び出して
車持ち上げてくれたこととか・・・・・・脱輪はそれを入れて2回やりました。
真ん中のお姉さんどうだったっけ お父さんと陶芸やってなかったっけ
で検索してみました 陶芸家になっていらっしゃいました。
あのごきょうだい お元気でいらっしゃるだろうか。
実家のお隣の方が薩摩焼の陶芸家だった事を思い出しています。
数年前鹿児島市立美術館に行った時
入り口にその方の作品の大きな壺がおいてありました。
私の子供の頃はまだ無名で 母が花瓶を頂いたことがありました。
3人の娘さんがいて 一番上の方はすごくきれいな人で
子供心に美人だな~と思っていたことや
末のお姉さんが高校生の頃バレー部で
ニチボーカイヅカに誘われていて・・・・・・・・
「でも行かないんだって!」 と母が言ってたことや・・・・
いってれば 先の東京オリンピック出てたかもね・・・・・・・
一番下に私より3歳上の弟がいて
私が車の免許取り立ての頃彼の家の前で脱輪した時 家から飛び出して
車持ち上げてくれたこととか・・・・・・脱輪はそれを入れて2回やりました。
真ん中のお姉さんどうだったっけ お父さんと陶芸やってなかったっけ
で検索してみました 陶芸家になっていらっしゃいました。
あのごきょうだい お元気でいらっしゃるだろうか。
Posted by 純ちゃん at
13:44
│Comments(0)
2020年01月15日
1月15日の記事
写真が入らないのは多分容量の問題でしょうね。
以前もあって 過去ブログの写真を削除したら入ったことを思いだしました。
最近はいろんなことを忘れます。
スーパーの駐車場の車を置いた場所を忘れる・・・・・
最近エコバッグが1つ無くなってることに気が付いた
買い物に行って中身事 どこかに忘れたかもしれないと思っている・・・・・・・・・・
大丈夫か????私
とりあえず 明日も頑張りましょう
以前もあって 過去ブログの写真を削除したら入ったことを思いだしました。
最近はいろんなことを忘れます。

スーパーの駐車場の車を置いた場所を忘れる・・・・・
最近エコバッグが1つ無くなってることに気が付いた
買い物に行って中身事 どこかに忘れたかもしれないと思っている・・・・・・・・・・
大丈夫か????私
とりあえず 明日も頑張りましょう
Posted by 純ちゃん at
23:57
│Comments(0)
2020年01月12日
写真がはいらない??????
ので 面白くない
1ファイルあたりのサイズは5000KBまでアップできます とでます。
どういうこと
時々でてたけど 入る事もあったし
お正月のかたづけも昨日済ませたので
今日はのんびり
今 全国女子駅伝見ながらです。
今日は消防出初式もあります。
主人の同級生が初めて作った安納芋を もらっていたので 焼き芋をつくりました。
美味しかったです。
続きを読む

1ファイルあたりのサイズは5000KBまでアップできます とでます。
どういうこと
時々でてたけど 入る事もあったし
お正月のかたづけも昨日済ませたので
今日はのんびり
今 全国女子駅伝見ながらです。
今日は消防出初式もあります。
主人の同級生が初めて作った安納芋を もらっていたので 焼き芋をつくりました。
美味しかったです。
続きを読む
Posted by 純ちゃん at
14:10
│Comments(0)
2020年01月01日
新年おめでとうございます。
良い1年になりますように!
東京の長男も帰省して・・・・
明日2日 小学5・6年時の担任の先生が定年になられるそうで
当時の同級生達と先生の集まりがあるそうです。
長男が来るときが大変で 種子島空港に迎えに行ってたら
飛行機がすごく遅れてると連絡
結局 鹿児島空港からの種子島便に間に合わなくて
翌日高速船で帰ってきました。
種子島便の飛行機代はかえってこなくて 1晩ビジネスホテルに泊まったりで
数万円の余計な出費だっとか・・・・・
明日 楽しくすごせますように!
午前中
3人で3社参り
栖林神社 伊勢神社 八坂神社
スマホもデジカメも忘れてました。
娘夫婦から届いた
婿殿の店ビストロエッサンスドタニヤマの おせちの箸やすめセット
我が家では毎年メインのおせちです。

料理の写真を撮っていたのですが
なぜかブログにはいりません。
長男が参加した相棒が始まったので・・・・・・・・・・
TVみます。
東京の長男も帰省して・・・・
明日2日 小学5・6年時の担任の先生が定年になられるそうで
当時の同級生達と先生の集まりがあるそうです。
長男が来るときが大変で 種子島空港に迎えに行ってたら
飛行機がすごく遅れてると連絡
結局 鹿児島空港からの種子島便に間に合わなくて
翌日高速船で帰ってきました。
種子島便の飛行機代はかえってこなくて 1晩ビジネスホテルに泊まったりで
数万円の余計な出費だっとか・・・・・
明日 楽しくすごせますように!
午前中
3人で3社参り
栖林神社 伊勢神社 八坂神社
スマホもデジカメも忘れてました。
娘夫婦から届いた
婿殿の店ビストロエッサンスドタニヤマの おせちの箸やすめセット
我が家では毎年メインのおせちです。
料理の写真を撮っていたのですが
なぜかブログにはいりません。
長男が参加した相棒が始まったので・・・・・・・・・・
TVみます。
Posted by 純ちゃん at
21:05
│Comments(2)