2008年02月14日
今さらですが、お店紹介・・・・・
皆さま、いつも「種子島の居酒屋串まさの女将の日々」を温かく見守ってくださってありがとうございます。
少しでも種子島に興味を持って、さらにはご旅行の際に「串まさ」にお立ちよりいただければ・・・
と多くの方との出会いを胸に不定期ではありますが、ポツリ・ポツリとブログを投稿させていただいております。
そう、思って始めたブログ。
気が付くとご近所の方や、出会う方に
「ブログ読んでます」「ブログを見て電話しました」などの嬉しいお声を掛けていただいています。
そんな中「お店の情報が少ないのでは・・・」とのお言葉・・・・・
そんなわけで、今回は少しお店の紹介をさせてください。

串まさは、夫婦二人三脚で営み今年で22年目を迎えました。
西之表市のメインストリート???東町にあります。詳しい場所は地図をご覧ください。
営業時間:17時~24時
(早く閉めることもありますが、23時までは必ず営業しています)
定休日:不定
ビールや焼酎にピッタリのメニューをご用意しています。
お食事も楽しめるよう、カレーやカツ丼、ビビンバなどもございます。
またご予算に合わせてコース料理もご用意できますので、お気軽にお申し付けください。
会社やお友達との宴会で好評の「おまかせ料理付き3000円飲み放題コース」もございます。
詳しくはこちらを→ポチッと押してください。
飲み放題コースは人数やその日の仕入れで内容が変わります。
そのほか、冬季限定のキムチちゃんこ(ココをポチッと)、水炊きのほか、
1人前1,050円のもつ鍋(2人分から)も好評です。

少しでも種子島に興味を持って、さらにはご旅行の際に「串まさ」にお立ちよりいただければ・・・
と多くの方との出会いを胸に不定期ではありますが、ポツリ・ポツリとブログを投稿させていただいております。
そう、思って始めたブログ。
気が付くとご近所の方や、出会う方に
「ブログ読んでます」「ブログを見て電話しました」などの嬉しいお声を掛けていただいています。
そんな中「お店の情報が少ないのでは・・・」とのお言葉・・・・・

そんなわけで、今回は少しお店の紹介をさせてください。

串まさは、夫婦二人三脚で営み今年で22年目を迎えました。
西之表市のメインストリート???東町にあります。詳しい場所は地図をご覧ください。
営業時間:17時~24時
(早く閉めることもありますが、23時までは必ず営業しています)
定休日:不定
ビールや焼酎にピッタリのメニューをご用意しています。
お食事も楽しめるよう、カレーやカツ丼、ビビンバなどもございます。
またご予算に合わせてコース料理もご用意できますので、お気軽にお申し付けください。
会社やお友達との宴会で好評の「おまかせ料理付き3000円飲み放題コース」もございます。
詳しくはこちらを→ポチッと押してください。
飲み放題コースは人数やその日の仕入れで内容が変わります。
そのほか、冬季限定のキムチちゃんこ(ココをポチッと)、水炊きのほか、
1人前1,050円のもつ鍋(2人分から)も好評です。


Posted by 純ちゃん at 22:45│Comments(3)
この記事へのコメント
お疲れ様です。出身は西之表市で、実家は製糖工場跡地の上付近です。
何故か今は沖縄に住んでます。ここ最近冷え込みが厳しくて遂にコタツを使用する羽目になりました。 話は変わり写真で場所が思い出せました。数年前、ゲームコーナーに立ち寄った事がありまして^^; 今度帰ってきた時はお店にも顔出してみます。 また覗きに来ます。おやすみなさいzzZZ
何故か今は沖縄に住んでます。ここ最近冷え込みが厳しくて遂にコタツを使用する羽目になりました。 話は変わり写真で場所が思い出せました。数年前、ゲームコーナーに立ち寄った事がありまして^^; 今度帰ってきた時はお店にも顔出してみます。 また覗きに来ます。おやすみなさいzzZZ
Posted by しまんちゅ at 2008年02月15日 02:21
しまんちゅさんへ
そうだったんですか。
ありがとうございました。
今あのゲームコーナーは、カラオケ ビリヤード バンドの練習等ができるようになっています。
沖縄も寒いんですね。
帰ってこられたときは、いらしてくださいね。
そうだったんですか。
ありがとうございました。
今あのゲームコーナーは、カラオケ ビリヤード バンドの練習等ができるようになっています。
沖縄も寒いんですね。
帰ってこられたときは、いらしてくださいね。
Posted by 串まさ at 2008年02月15日 14:29
泡盛と島らっきょうを手土産に立ち寄らせてもらいますね。
Posted by しまんちゅ at 2008年02月15日 19:16