2008年10月13日

アセロラの花

庭のアセロラの木に花が咲きました。

毎年たくさんの花が咲くのですが、実になったことはありません。

種子島でも、無理かな・・・・・地植えだし。

アセロラの花



今日は結婚記念日でした。

仕事が終わってから、家で、主人は焼酎 

私は、主人が作ってくれたソルティドッグで、乾杯 音符

毎年主人が覚えていて、私が忘れてることが多いのですが、

今回主人は、同窓会に振り回されていましたので、

すっかり忘れていました。

昨日のブログ書いていて、10月13日は 何かだったな~と

結構長く考えてしまいました。ひょえー




  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 23:46│Comments(6)
この記事へのコメント
結婚記念日だったんですねおめでとうございます
今は、離婚しましたが、離婚しなかったら、1日前が私達の結婚記念日でした。 昔の話です
Posted by けんちゃん at 2008年10月14日 12:34
おめでとうございます。
何度目になるのでしょうか?
ご主人が覚えていてくれるなんてすばらしい~♪♪

我が家は私の方から今日は何の日だったっけ?
って催促です。(知っていても、知らない振りしてるのかも)

アセロラの花かわいい。
沖縄が北限ですって?
冬の温度が足りないのかしら?
実がつくといいですね。
Posted by 桂 at 2008年10月14日 12:52
けんちゃんへ
ありがとうございます。
1日違いだったですか。
独身時代は、穏やかに暮らしていましたが、
結婚生活は、波乱万丈でしたね。
今日までこれたのは、子供たちと、私の忍耐のおかげ・・?
と私は思っていますが
結婚してすぐのころ弟が、主人に『あんなわがままな姉貴をもらってくれて
ありがとう!』と言ったそうです《爆笑》
Posted by 純ちゃん at 2008年10月14日 15:16
桂さん
ありがとうございます。
だいぶ昔に結婚しました。○4回目です。
これからも 二人で一緒に 元気に長~く働けたらいいな~
と思っています。
アセロラ 育てている人のブログを見たら 種子島より 寒いところでも
ベランダで、実をつけさせてる人がいるみたいです。
頑張ってみます。
Posted by 純ちゃん at 2008年10月14日 15:31
純ちゃん、○4年目の結婚記念日
   おめでとうございます♪

末永く、喧嘩しながらも、労わりあう二人でいてくださいね。

アセロラ、ジュースしか知らないかもです…ヾ(;´▽`A``
Posted by at 2008年10月14日 18:49
凛さん 
ありがとうございます。
そうですね。
喧嘩しながら、仲良く 二人で仕事していきます。
私もアセロラジュースしか知らないです。
アセロラの木 
今まで、ほったらかしすぎにしてたから、ちょっと
勉強して手を入れてみます。
Posted by 純ちゃん at 2008年10月14日 23:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アセロラの花
    コメント(6)