鹿児島ブログチェスト!TOPへチェスト!トップへ
今すぐチェスト!ブログに登録!新規ブログ作成はこちら

2008年10月11日

2回目

朝 港を見たら

豪華客船飛鳥が入っていました。今年2回目です。

家の物干し場からズームして撮りました。
2回目


   串まさ横の交差点から DOWN

2回目









どんな人たちが乗っているんでしょうね~



店の入り口に置いていた月下美人が咲きました。今年2回目です。
2回目




2回目












きょうは無理かなと思っていたら

お客様が出入りするたびに 芳香が・・・・・・・

咲いたんだ~・・・・

2回目


家の地植えのも 蕾付けてましたので、明日くらい咲くかな?

今年2回目の家の月下美人。


  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 00:27│Comments(8)
この記事へのコメント
月下美人ですかあ~
なつかしいなあ。
亡くなった祖母がこの花が好きで
子供ながら月夜に縁側で
一緒に眺めたものですよ。
私の花好きは、祖母の影響かも

種子島もまだ、暑いですか?
Posted by ヨーギニー蘭ヨーギニー蘭 at 2008年10月11日 01:37
月下美人のかおり
なんともいえませんよね~。

飛鳥
ここから70K程はなれた港へ停泊する際
体験搭乗のチケット当たったのですが
当日風が強く、搭乗中止に。

くじ運、強くない私なのに。
せっかくあたったくじだったのに。。。。
(娘がトライしてくれました)

その後、スッゴイ確率での病気発覚し、今に至っています。
当たってくれなくてもよかったよ。
Posted by 桂 at 2008年10月11日 06:24
飛鳥・・・かなり大きいですね・・・(´・ω・`)

月下美人きれいですよね・・・ヽ(´∀`)ノ

白い色がなんとも純粋って感じで私は大好きです。
Posted by ぐら at 2008年10月11日 14:32
ヨーギニ蘭さん
月下美人には、私も懐かしい思い出があります。
私が独身で、15年前になくなった母が、今の私よりだいぶ若いころの・・・・・・・・
種子島は、朝夕はだいぶ涼しくなってきましたが、昼間は、まだ少し暑いです

_______________________________

桂さん
月下美人 いいにおいですよね。
体験搭乗のチケット 娘さんが使ってくれて良かったですね。
私、去年の商工フェスタで、魚群探知機《笑》が当たったのに 義母としゃべっていて 番号呼ばれているのに気付かなくて のがしてしまい 釣り好きの娘に、もったいないって残念がられました。
_______________________________

ぐらさん
飛鳥遠くから見ると ホテルみたいです。
ほんとに真白で 形も変わっていて一晩だけっていうのが、おしいですね~。
Posted by 純ちゃん at 2008年10月11日 15:15
桂さん
娘さんが搭乗チケット応募してくれたんですね。
ごめんなさい。かんちがいしてました。
搭乗中止だったら誰ものれないですね。
Posted by 純ちゃん純ちゃん at 2008年10月11日 15:31
純ちゃん、こんばんは。

自宅から客船見れたって、すごいですね。

私は去年、横浜港で富士丸に乗る夫をデッキで送迎しましたが
かなり大きかったなぁ~。

月下美人、見事ですね。
Posted by at 2008年10月11日 21:24
純ちゃん
紛らわしい文でごめんなさい。

思い出しました。
昔「サンフラワー」にのった事あります。

それから、基地が近いので
観艦式に招待?されて乗せてもらった事も。
狭くて迷路みたいなとこと通った記憶が。。。。

横断道路が出来たお蔭で、カーフェリーはなくなりました。

ゆっくり船旅を。。。。
なんて贅沢な、かなわない夢です。
Posted by 桂 at 2008年10月12日 07:18
凛さん こんばんは
港が見える家って便利ですよ。
子供たちが帰ってくる時船が見えますので、『船入ってきたよ!』って
それから迎の車だします。
月下美人 来年はもっとたくさんの花を咲かせてみたいです。
_______________________________

桂さん
私も思い出しました。
昔 サンフラワーに乗って親友と四国に行きました。
独身時代の話です。
桂さん所は、基地があるのですね。
Posted by 純ちゃん純ちゃん at 2008年10月12日 18:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2回目
    コメント(8)