2011年10月18日
種子島初 インターネットカフェ オープン
種子島警察署 斜め前
以前Gパンセンターがあった場所です
そう言えば
この夏ご来店下さった 小笠原から来たと言われてた
若いお客様が
「どうして 種子島にはインターネットするとこがないの~!」
「小笠原みたいな小さな島にもあるんですよ~」・・・・と
種子島はけっこう各家庭にインターネット普及してるんじゃないのかな~
でも 旅行者の方には必要な時があるのかしらん…とその時思いました。
インターネットカフェ サテライト

店内は 広々としていて清潔でした。
漫画なども置いてあって
映画見放題とか・・・・・・
以前Gパンセンターがあった場所です
そう言えば
この夏ご来店下さった 小笠原から来たと言われてた
若いお客様が
「どうして 種子島にはインターネットするとこがないの~!」
「小笠原みたいな小さな島にもあるんですよ~」・・・・と
種子島はけっこう各家庭にインターネット普及してるんじゃないのかな~
でも 旅行者の方には必要な時があるのかしらん…とその時思いました。
インターネットカフェ サテライト

店内は 広々としていて清潔でした。
漫画なども置いてあって
映画見放題とか・・・・・・
Posted by 純ちゃん at 14:30│Comments(5)
この記事へのコメント
純ちゃん こんばんは
先日ここを通った時に人がいたので
何かなぁ~と思っていました。
インターネットカフェがオープンしたんですね。
びっくり!
お客さんが来るかな~
先日ここを通った時に人がいたので
何かなぁ~と思っていました。
インターネットカフェがオープンしたんですね。
びっくり!
お客さんが来るかな~
Posted by tanega島 at 2011年10月19日 19:00
tanega島さん こんばんは
知人のお店ですので お客さんがたくさん来てくれるといいな~
と思っていますが・・・・・・
近くの自動車学校に 県外の方がよく免許とりにこられるみたいなので
そういう方たちも利用されるかもしれませんね。
知人のお店ですので お客さんがたくさん来てくれるといいな~
と思っていますが・・・・・・
近くの自動車学校に 県外の方がよく免許とりにこられるみたいなので
そういう方たちも利用されるかもしれませんね。
Posted by 純ちゃん at 2011年10月19日 23:16
こんばんは。
大阪からメールしています。
たまたま宇宙センターを検索していてこのブログを
見つけました。
私も島出身で、帰省してもインターネットができず
困っていましたので耳より情報です。
こんど帰省するときにでも試してみます。
大阪からメールしています。
たまたま宇宙センターを検索していてこのブログを
見つけました。
私も島出身で、帰省してもインターネットができず
困っていましたので耳より情報です。
こんど帰省するときにでも試してみます。
Posted by タトバ at 2011年10月26日 00:52
タトバさん コメントありがとうございます。
タトバさんのように 帰省された時不自由されてた方が 他にもいらっしゃるかもしれませんね。
せっかくできたインターネットカフェ たくさんの人が上手に利用して下さるといいな~と思います。
タトバさんのように 帰省された時不自由されてた方が 他にもいらっしゃるかもしれませんね。
せっかくできたインターネットカフェ たくさんの人が上手に利用して下さるといいな~と思います。
Posted by 純ちゃん
at 2011年10月26日 15:19

計算も出来ない関西人が やっているネットカフェ
食べ物も飲み物も無いのにカフェ(笑)
飲み物は自販機で買ってちょうだい
食べ物も飲み物も無いのにカフェ(笑)
飲み物は自販機で買ってちょうだい
Posted by わざい at 2012年03月08日 22:08