2011年07月15日
鉄砲祭り
今年のポスターが届きました。

もっともっとにぎやかなお祭りになるといいですけど
我が家の子供たちが幼かった頃のほうが
にぎやかだったような気がします。
人が少なくなってきてますのでね 仕方ないですが・・・・
今日の日替わりお弁当でした。 500円

マーボ茄子
鯖竜田揚げ
鶏ミンチとツナのナゲット
竹輪と長葱のマヨあえ
太陽光発電は・・・・・・
この時間帯は消費電力より発電のほうが多い

もっともっとにぎやかなお祭りになるといいですけど
我が家の子供たちが幼かった頃のほうが
にぎやかだったような気がします。
人が少なくなってきてますのでね 仕方ないですが・・・・
今日の日替わりお弁当でした。 500円

マーボ茄子
鯖竜田揚げ
鶏ミンチとツナのナゲット
竹輪と長葱のマヨあえ
太陽光発電は・・・・・・
この時間帯は消費電力より発電のほうが多い


Posted by 純ちゃん at 14:36│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。
来月は鉄砲祭りですね。
中種子も8/6「よいらーいき祭り」です。
今度はフォトコンテストがあるそうです。
太陽光パネルを設置しているのですか?
使ってみた感想など詳しい話が聞きたいです。
来月は鉄砲祭りですね。
中種子も8/6「よいらーいき祭り」です。
今度はフォトコンテストがあるそうです。
太陽光パネルを設置しているのですか?
使ってみた感想など詳しい話が聞きたいです。
Posted by tanega島 at 2011年07月17日 00:36
tanega島さん
中種子の 「よいらーいき祭り」 は6日ですか。
太陽光パネルは 設置して6年位になります。
店の毎月の電気代が3万円位安くなってます。
他 九電から 毎月数千円程度 売った電力代がはいります。
ただ 購入した会社が途中で経営者が変わったみたいで、今のところメンテナンス等は引き継いでくれてますが 少し不安です。
まだ もとはとれてないですが こんな時代なのでよかったかも。
中種子の 「よいらーいき祭り」 は6日ですか。
太陽光パネルは 設置して6年位になります。
店の毎月の電気代が3万円位安くなってます。
他 九電から 毎月数千円程度 売った電力代がはいります。
ただ 購入した会社が途中で経営者が変わったみたいで、今のところメンテナンス等は引き継いでくれてますが 少し不安です。
まだ もとはとれてないですが こんな時代なのでよかったかも。
Posted by 純ちゃん at 2011年07月17日 13:21