2008年06月17日

梅干し

今年も梅干しつくります。

梅は毎年義妹のお姑さんに市場から買ってもらいます。

今年のは鈴川の南高梅 10K・・・・・・鈴川ってどこだろう・・・・・・・???????


梅干し


梅干し









梅干し


梅干し





梅干し








今日6月17日
梅干し


梅干し










うまくできますように!ムフッ


このあと時期を見て干します。



  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 23:43│Comments(5)
この記事へのコメント
梅干10キロなんて考えられない~
お店で使うの?
梅買ってきて、梅ジュース作りました。
Posted by 桂 at 2008年06月18日 11:52
桂さんへ
毎年10Kです。ほとんどお店で使います。
梅ジュースは作ったことないです。体に良さそうですね。
Posted by 純ちゃん at 2008年06月18日 23:22
やっぱり鹿児島は、早いですね~。
鹿児島の家から先月届いた梅で梅酒とシロップ(?)作りました。
後、主人の実家の梅で、梅干しこれから作ります。
手作りっておいしいですよね。
Posted by at 2008年06月19日 05:59
純ちゃんご無沙汰していますm(__)m
梅干作れる人凄いです、尊敬しちゃいます(^^)v
私、梅干作った事無いし、作ろうともしないの・・・(^^ゞ
凛さんのブログにも書いたのですが、梅干は主人の母が得意とする事なので、私は梅干を頂き食べる専門です(^^ゞ
Posted by ミミ at 2008年06月19日 10:39
凛さんへ

梅酒、去年作りましたけど飲む人がいないんです。私お酒 苦手なので。アルコールより麦茶。主人は焼酎ですし。
桂さんの梅ジュースと凛さんのシロップ興味あります。


ミミさんへ

実は、毎年義母に 「塩何キロでしたっけ?」「しそどの位入れたらいい?」
聞いています。
今年はブログに載せたので 来年は大丈夫・・・・と思います。
Posted by 純ちゃん at 2008年06月19日 14:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅干し
    コメント(5)