2011年02月04日

日替わりのお弁当メニュー

ブログには時々 載せてますが 2週間に1回作成して配布してます。

来週と再来週のメニューです。
日替わりのお弁当メニュー































日替わりのお弁当メニュー
今日は 

タンドリーチキン 
白身魚のフライ
酢の物 スパサラ 
煮玉子 香の物 でした。





お陰さまで準備した分 完売・・・・・・・

というか足りなくなって途中でお断りしなければなりませんでした。



今日は 寒さも少し和らいで いいお天気です。

ちょっと家で休憩して 夜は予約が入ってますので

早めに また店に入ります。





  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 14:28│Comments(6)
この記事へのコメント
純ちゃん、こんにちは♪
串まささんのお弁当は好評でなによりですね(^^)v
美味しそうなので、完売するのがわかります。

先日、農産物直売所で安納芋を売っていたので、
初めて買いました。(こちらでは、滅多に売っていないの)
アルミホイルにくるんで、オーブンで40分焼いて食べると、書いてあったので早速、焼いてみました。20分位して焼き加減をみたら、もうしっとり軟らかく焼けていました。純ちゃんを想像しながら食べました(笑)
甘いお芋ですね(^^)v
Posted by ミミ at 2011年02月04日 16:09
純ちゃん

献立表を見ていると、
どのお弁当も美味しそうですね。

一番に感じるのは、
心がこもっていて温かい心遣いを感じます。

頂く方は、とても満足しいていると思いますよ。

お世辞抜きで、近いところでしたら、
      絶対にリクエストいたします。
Posted by トカラトカラ at 2011年02月04日 18:53
ミミさん

日替わりのお弁当も競争が厳しくて けっこう大変ですが
何とか頑張ってます。

安納芋 甘いお芋として有名です。
今や種子島だけではなく色んな所で作られていますが
作った場所によって味もだいぶちがうようです。
種子島産安納芋が やはりおすすめです。
私のこと想像してくださってありがとうございま~す。

 
Posted by 純ちゃん純ちゃん at 2011年02月05日 08:53
トカラさん

日替わりのお弁当はメニュ―を考えるのが一番大変です。
食べてくださる方たちが ほとんど私より若いかたたちですし
でも年配の方もいらっしゃるし・・・・・
男性 女性の 量的なことも・・・・野菜類もいれたいしと

近かったら 配達いたしますのにね
Posted by 純ちゃん純ちゃん at 2011年02月05日 09:00
美味しそうでボリュームもありそうなお弁当が500円ですか!?!?
いいですねぇ~~~♪♪
にしこも食べたいです☆☆
Posted by にしこ at 2011年02月08日 11:06
にしこさん

女性のお客さまには 量が多い~と言われることがありますが・・・・・
配達して500円で~す。
にしこさんとこにもできるものならお届けしたいです。
Posted by 純ちゃん at 2011年02月09日 08:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日替わりのお弁当メニュー
    コメント(6)