2008年01月22日
種子島 西之表の焼酎
昨日 主人が、酒販組合からのお誘いで、その会合に行きました。
ので・・・・・・・・・・
以前 撮っていた 串まさにおいてある焼酎の写真。

すべて、西之表の焼酎です。
西之表には、酒造元が、2社あります。このあと、1社から、また新しい焼酎がでました。
むろか といいます。
もう一社のしま茜(しまあかね)という焼酎は、連続日本一になったこともあります。
中種子町と南種子町にも酒造元が、一社ずつあります。
種子島は、薩摩芋のおいしいところなので、きっとおいしい焼酎ができるのでしょうね。
ので・・・・・・・・・・
以前 撮っていた 串まさにおいてある焼酎の写真。
すべて、西之表の焼酎です。
西之表には、酒造元が、2社あります。このあと、1社から、また新しい焼酎がでました。
むろか といいます。
もう一社のしま茜(しまあかね)という焼酎は、連続日本一になったこともあります。
中種子町と南種子町にも酒造元が、一社ずつあります。
種子島は、薩摩芋のおいしいところなので、きっとおいしい焼酎ができるのでしょうね。
Posted by 純ちゃん at 15:39│Comments(3)
この記事へのコメント
初めまして。おうひと言います。
見たことない焼酎がたくさん!!!
興奮して出てきちゃいました(笑)
天文館でお店をしています。
また来ますね。宜しくお願いします。
見たことない焼酎がたくさん!!!
興奮して出てきちゃいました(笑)
天文館でお店をしています。
また来ますね。宜しくお願いします。
Posted by おうひ at 2008年01月22日 16:30
こんにちは
ネットサーフィンでお邪魔しました
とっても充実しているブログですね。
これからも楽しませて頂きます。
ブログ応援しています♪ポチっ!
ネットサーフィンでお邪魔しました
とっても充実しているブログですね。
これからも楽しませて頂きます。
ブログ応援しています♪ポチっ!
Posted by ぴかり at 2008年01月22日 16:30
おうひさんへ
ありがとうございます。
私もおうひさんのブログ気になってみてます。
ひかりさんへ
ありがとうございます。
すごくうれしいです。またがんばりますね。
私もひかりさんのブログおじゃまします。
ありがとうございます。
私もおうひさんのブログ気になってみてます。
ひかりさんへ
ありがとうございます。
すごくうれしいです。またがんばりますね。
私もひかりさんのブログおじゃまします。
Posted by 串まさ at 2008年01月22日 22:26