2008年01月17日
種子島 西之表の廃棄油 解決
串まさでは、揚げ物等の油の始末に今まで苦慮してきました。
今の店を作るとき これからは、古い油の処理もできないと許可がもらえないと
いわれて、大きくて高い浄化槽をつけました。
私としては、すっかり安心していたら、フライパンや皿についている油を洗った時の
処理しかできない・・・・・・・・・・・・・・・
なんという 片手落ちな条例
家に持ち帰り 枯れ草といっしょに焼きました。
すごい煙がでて 消防車がきました。
持ち帰るとき 店の前の国道で、油をひっくり返して大変なことに・・・掃除が・・・・・
その油をひきとって、バイオディーゼル燃料にするという人が、現れました。
助かります。
テレビとかで、そんな活動があるのは知っていましたが、やっと西之表にも現れた。
NPOこすも ありがとうございます。
串まさ裏の駐車場の隅っこに 半分に切ったドラム缶がおいてあります。
串まさの近隣の方 食用廃棄油いれてくださってかまいません。


、
今の店を作るとき これからは、古い油の処理もできないと許可がもらえないと
いわれて、大きくて高い浄化槽をつけました。
私としては、すっかり安心していたら、フライパンや皿についている油を洗った時の
処理しかできない・・・・・・・・・・・・・・・
なんという 片手落ちな条例
家に持ち帰り 枯れ草といっしょに焼きました。
すごい煙がでて 消防車がきました。

持ち帰るとき 店の前の国道で、油をひっくり返して大変なことに・・・掃除が・・・・・

その油をひきとって、バイオディーゼル燃料にするという人が、現れました。
助かります。
テレビとかで、そんな活動があるのは知っていましたが、やっと西之表にも現れた。
NPOこすも ありがとうございます。
串まさ裏の駐車場の隅っこに 半分に切ったドラム缶がおいてあります。
串まさの近隣の方 食用廃棄油いれてくださってかまいません。


、
Posted by 純ちゃん at 19:43│Comments(0)