2009年10月22日

スズメバチに刺されました!

庭の隅の竹藪で ニガダケをとっていて 

スズメバチに刺されました。主人が・・・・・・

『病院に行こう』と言っても  『だいじょうぶ!』 と言い張って

私に 刺された頭の部分を 何回も つまませて血をださせましたが

しばらくすると 冷や汗みたいなのがでてきて

本人が『病院に行ったほうがいいかも』・・・・・・・・・ 

病院で 結構待たされて心配でしたが 私は店の準備のため 

主人を病院に残し・・・・・・


結局 刺されて 15分以内に異常が現れたら 大変だけど

主人の場合 30分以上たっていたので 大丈夫ということらしい!

意味がよくわからないけど・・ あまり深くは刺されていないということかな

点滴が終わった頃 迎にいきました。 


今夜は店に予約も入っていましたので どうなることか と思いましたが

元気に仕事してました。

2回刺されるとあぶない とよく言われていますのできをつけないとね。



うなぎ入荷してます。

お客様が 『大きなうなぎだね~』とびっくりしていました。
スズメバチに刺されました!











久し振りに活きうなぎをさばく主人の練習で

この3日間 二人してず~っとウナギ食べてましたので

主人曰く 

『うなぎが目にいいというのは本当だ暗い竹藪でニガダケがよくみえて

夢中になってしまった』とか・・・・・・・・普通

さばきの感はすぐもどったようです。


串まさのうなぎは、昔からの鹿児島の焼き方で

蒸さないで じか焼きです。うなぎの存在感がしっかり味あえます。




 


 

  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 23:21│Comments(4)
この記事へのコメント
純ちゃん

スズメハチの襲撃に遭いましたか、痛かったと思います。
大事にいたらず何よりでした。

さて、「うなぎ」が目によいとは初耳です。
眼精疲労で困っていて、乾燥ブルーベリーを食べています。

よーーーーし、鰻をいただきます。
Posted by トカラトカラ at 2009年10月24日 07:02
トカラさん

病院嫌いの主人が自分から病院に行くというのは
よっぽど痛かったんだと思います。

こちらは、畑を荒らしたり 人を襲う野生の動物もいなくて いい所だな と思っていましたが、スズメバチはいましたね。昔義母もさされたそうです。
気をつけないといけませんね。

うなぎにはビタミンAがたくさん含まれていて 眼にとてもいいそうです。
Posted by 純ちゃん純ちゃん at 2009年10月24日 13:55
じか焼きですか

これもまた 味わったことないなあ

やっぱり 行きたいですなあ・・・・
Posted by 和尚 at 2009年10月25日 17:22
和尚さん

いつか 機会があったら串まさのうなぎを食べに
お越しくださいませ。
じか焼きも 美味しいですよ。
Posted by 純ちゃん at 2009年10月26日 16:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スズメバチに刺されました!
    コメント(4)