2009年09月25日
秋
種子島も 朝夕は、だいぶ涼しくなりました。
昼はまだ かなり日差しが強いですが。
家の柿の木も 秋らしい実をつけています。

でも 庭に 蚊はまだ多いです。
ハナ
用蚊取り線香!
効き目あるみたいだけど
我が家の場合20日くらいでなくなってしまうのが不思議

忙しかった今日に感謝
明日も賑やかなお店になりますように
明日は 涼しい午前中に畑仕事 頑張るつもりっ!
昼はまだ かなり日差しが強いですが。
家の柿の木も 秋らしい実をつけています。

でも 庭に 蚊はまだ多いです。
ハナ

効き目あるみたいだけど
我が家の場合20日くらいでなくなってしまうのが不思議


忙しかった今日に感謝

明日も賑やかなお店になりますように

明日は 涼しい午前中に畑仕事 頑張るつもりっ!
Posted by 純ちゃん at 23:50│Comments(4)
この記事へのコメント
純ちゃん
「柿くえば 鐘が鳴る鳴る 法隆寺」
このお写真を見て古い言葉を思い出しました。
この辺と、南国はかなり気温差があるようですが、
最近の「蚊」は、11月ごろでも・・・刺さないけど
いるみたいですよ。
互いの店の繁栄を祈ります。
「柿くえば 鐘が鳴る鳴る 法隆寺」
このお写真を見て古い言葉を思い出しました。
この辺と、南国はかなり気温差があるようですが、
最近の「蚊」は、11月ごろでも・・・刺さないけど
いるみたいですよ。
互いの店の繁栄を祈ります。
Posted by トカラ
at 2009年09月26日 07:37

こんばんは
同じ 句を 思い描いてました。
名句ですね。
お家に 柿 いいですね。
和尚は 相棒が 果物 食べないので
ほとんど まわってきません。
って 自分で 買えよって話ですね・・・・
一人 ぼけ つっこみでしたぁ~ (*^_^*)
同じ 句を 思い描いてました。
名句ですね。
お家に 柿 いいですね。
和尚は 相棒が 果物 食べないので
ほとんど まわってきません。
って 自分で 買えよって話ですね・・・・
一人 ぼけ つっこみでしたぁ~ (*^_^*)
Posted by 和尚 at 2009年09月26日 18:27
トカラさん 私もつい その句が思い浮かびます。
同年代ですね。
この辺の蚊は刺します。今日も3ヶ所刺されましたっ!≪笑≫
お互い商売頑張りましょうね。
同年代ですね。
この辺の蚊は刺します。今日も3ヶ所刺されましたっ!≪笑≫
お互い商売頑張りましょうね。
Posted by 純ちゃん at 2009年09月27日 00:07
和尚さん
私より、だいぶお若い方と この間思いましたが
やはり 柿くえば……の句が思い出されましたか。
この柿の木は、主人が産まれた時 植えたものだそうです。
半世紀以上・・・・・・・・。
奥様は果物がお嫌い・・・・?
ご自分で買って食べるしかないですね~≪笑≫
私より、だいぶお若い方と この間思いましたが
やはり 柿くえば……の句が思い出されましたか。
この柿の木は、主人が産まれた時 植えたものだそうです。
半世紀以上・・・・・・・・。
奥様は果物がお嫌い・・・・?
ご自分で買って食べるしかないですね~≪笑≫
Posted by 純ちゃん at 2009年09月27日 00:15