2009年09月16日

漁船が流木回収に

今朝 家から海をみていたら たくさんの漁船が 

同じ方向に向かっているのが見えました。
漁船が流木回収に


流木の回収だな~と思いました。 気の毒です。

今日の新聞に ≪漁業打撃 12隻損傷 キビナゴ水揚げ激減≫

と載っていました。

自分たちで動くしかないんですね。

自衛隊や、県庁に陳情書をだしているようですが、

いろんな理由があるみたいで 間に合わないです。

高速船もず~っと欠航が続いています。

こんなにながく高速船が欠航するなんて初めてです。

数年前に流木らしきものが原因で高速船の事故があり

負傷者がでました。

流木を甘くみることはできません。

港に 引き上げた流木が↓
漁船が流木回収に







流木を拾うための船ではないので 少しづつしか回収できないそうです。

長い流木は切断して船に乗せるそうです。

海上保安庁が台湾から流木が流出したことを確認したそうですが

特定するのは難しいそうです。

どれだけの損害を被るのでしょうか。




 

  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 15:42│Comments(4)
この記事へのコメント
おはようございます。
切実な 切迫した問題なのに
さっそく 民主党さん お願いしますよ。

って言いたくなりますね。

離島の生活・移動に 必要な 公共交通機関が
ままならないのに・・・・

 この国は 何やってんだと
思うのは和尚だけ?

離島の人間も大事にして欲しい。
無い高速道路を無料にする財源を回して欲しいですよね。

あ 自分も離島出身なもので・・・
まだ 南ですが・・・・
Posted by 和尚 at 2009年09月17日 07:57
流木のためトッピーが欠航していることは、聞いていましたが、漁船が12隻も損傷しているのですか。 そして漁船が流木回収している?

たいへんですよね~。 早く回収めどがたつといいですね。
Posted by 種子島好き at 2009年09月17日 13:35
和尚さんこんばんは!

離島のご出身ですか~。

そうですね~ 高速道路を利用するなんてこと これからも私にはないでしょうね。

政治家の方たちには 日本国の 端から端まできちんと見てほしいものです。

私たちは、しっかり政治家の方たちの行動みてますよ。
って≪笑≫
Posted by 純ちゃん at 2009年09月17日 22:45
種子島好きさんへ

今日 漁船で けっこう回収されたようですが、広い海に散らばって流れているでしょうから まだ残っていると思いますね。

TVで明日の午前中高速船が試験運転をしてみて 良かったら運航再開するそうです。

島の活性化の為には、1日も速い再開が望まれますが
以前のこともあるので安全第一でお願いしたいですね。

漁師さんたちもほんとに大変だと思います。
助けてほしいですね~。
Posted by 純ちゃん純ちゃん at 2009年09月17日 23:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
漁船が流木回収に
    コメント(4)