2009年07月25日
私のブログのこと
私のブログを見た 主人の友人に 以前から、
もっと店の宣伝に使わなくっちゃ とか
料理美味しいんだから、料理の写真とかもっと載せなさい
と言われています。
私なりに載せてるんですけど 宣伝もしてるんですけど~・・・・・・・
右横の ≪種子島のいろいろ≫
というコーナーでそれなりに串まさの宣伝してるつもり
観光でいらしたお客様には、種子島のことがよく解るいいブログですよ
といわれることもあるんですけど・・・・・・・・・
それはさておき
昨日は 街はもう観光の方の姿もめっきり減り
11名様の飲み放題の予約は入っていましたが、
2人でだいじょうぶ と思っていました。
が、地元のお客様が次々とご来店くださいました。
お料理お待たせしたお客様もあり 申し訳ないことでした。
忙しかったです。
今日のお昼も店の掃除や仕込みをしていましたら
観光らしい方たち8人ほど
ランチを と入ってこられました。
申し訳ございません 今日はランチは休みです。ということで・・・・・・
観光の方たち いらっしゃるんですよね~。
今の時期 毎年観光の方多いんですけど
皆既日食に振り回されて ちょっと感がにぶっています。

タカサゴユリ
毎年夏に咲く丈の高い細いゆり
去年 ブログのお仲間の方に
タカサゴユリという名だと教えていただきました。

白いサルスベリ
ご近所は、ずーっと前から満開です。
うちは、今頃ぽつぽつと・・・・・
なぜ?
もっと店の宣伝に使わなくっちゃ とか
料理美味しいんだから、料理の写真とかもっと載せなさい
と言われています。
私なりに載せてるんですけど 宣伝もしてるんですけど~・・・・・・・
右横の ≪種子島のいろいろ≫
というコーナーでそれなりに串まさの宣伝してるつもり
観光でいらしたお客様には、種子島のことがよく解るいいブログですよ
といわれることもあるんですけど・・・・・・・・・

それはさておき
昨日は 街はもう観光の方の姿もめっきり減り
11名様の飲み放題の予約は入っていましたが、
2人でだいじょうぶ と思っていました。
が、地元のお客様が次々とご来店くださいました。
お料理お待たせしたお客様もあり 申し訳ないことでした。
忙しかったです。
今日のお昼も店の掃除や仕込みをしていましたら
観光らしい方たち8人ほど
ランチを と入ってこられました。
申し訳ございません 今日はランチは休みです。ということで・・・・・・

観光の方たち いらっしゃるんですよね~。
今の時期 毎年観光の方多いんですけど
皆既日食に振り回されて ちょっと感がにぶっています。

タカサゴユリ
毎年夏に咲く丈の高い細いゆり
去年 ブログのお仲間の方に
タカサゴユリという名だと教えていただきました。

白いサルスベリ
ご近所は、ずーっと前から満開です。
うちは、今頃ぽつぽつと・・・・・
なぜ?
Posted by 純ちゃん at 15:33│Comments(2)
この記事へのコメント
純ちゃん
今年もタカサゴゆり咲いたんですね。
もう一年たっちゃった?
私は主人と妹と山百合を見に出かけ今帰って来たところです。
少なくなってしまいました。
農家の段々になった道路沿いにみごとに咲いていましたよ。
山百合の香り、懐かしい香りなんです。
小さいころ祖母の家へ行く道沿いにたくさん咲いていて。
今年もタカサゴゆり咲いたんですね。
もう一年たっちゃった?
私は主人と妹と山百合を見に出かけ今帰って来たところです。
少なくなってしまいました。
農家の段々になった道路沿いにみごとに咲いていましたよ。
山百合の香り、懐かしい香りなんです。
小さいころ祖母の家へ行く道沿いにたくさん咲いていて。
Posted by 桂 at 2009年07月25日 15:42
桂さん
タカサゴゆりの名前だけは、しっかり覚えています。
いかにも 高砂という感じがします。
山百合 検索してみました。こちらでは見かけないような気がします。大きくて 濃厚な香りがするそうですね。
桂さんにとって懐かしいゆりなんですね。
こちらは 今 かのこ百合があちこちで咲いています。
タカサゴゆりの名前だけは、しっかり覚えています。
いかにも 高砂という感じがします。
山百合 検索してみました。こちらでは見かけないような気がします。大きくて 濃厚な香りがするそうですね。
桂さんにとって懐かしいゆりなんですね。
こちらは 今 かのこ百合があちこちで咲いています。
Posted by 純ちゃん at 2009年07月25日 22:47