2009年06月03日
桜島
先日 鹿屋のバラ園を見た帰りは、桜島を通って帰りました。
娘の運転でしたが、桜島の溶岩道路 久し振りに走りました。

昔 今の娘よりもっと若いころ 友人たちと、桜島一周歩行のイベントに参加したことがあります。

道路沿いに 時折こんなものがあります。
避難壕です。桜島ならではですね。
よく爆発するので、道を歩いていたりする人が、落ちてくる石などを
しばらくの間 避けるためのものでしょうね。



長淵剛さんは、私の実家のすぐ近くの高校の
卒業生だそうです。
この時のコンサート
すごかったらしいです。

←桜島から、桜島の噴煙撮りました。
桜島フェリーに乗ったのも 久し振りでした。
娘の運転でしたが、桜島の溶岩道路 久し振りに走りました。

昔 今の娘よりもっと若いころ 友人たちと、桜島一周歩行のイベントに参加したことがあります。

道路沿いに 時折こんなものがあります。
避難壕です。桜島ならではですね。
よく爆発するので、道を歩いていたりする人が、落ちてくる石などを
しばらくの間 避けるためのものでしょうね。



長淵剛さんは、私の実家のすぐ近くの高校の
卒業生だそうです。
この時のコンサート
すごかったらしいです。

←桜島から、桜島の噴煙撮りました。
桜島フェリーに乗ったのも 久し振りでした。
Posted by 純ちゃん at 14:52│Comments(2)
この記事へのコメント
純ちゃん
鹿児島で娘さんたちとも出会い
いろんなところに行かれて、よかったですね。
バラも 純ちゃんがくるまで頑張って咲いており
久しぶりの本土(かごんま)を堪能されたようで!
お写真から、リポート風景で伝わってきました。
鹿児島で娘さんたちとも出会い
いろんなところに行かれて、よかったですね。
バラも 純ちゃんがくるまで頑張って咲いており
久しぶりの本土(かごんま)を堪能されたようで!
お写真から、リポート風景で伝わってきました。
Posted by トカラ
at 2009年06月03日 15:49

トカラさん
両親のお墓参りも1年ぶりにできましたし
当日仕事だった二男も夜は、合流して3人で食事もできて
念願だったバラ園にもいけて 充実した日でした。
せっかく桜島を通るのなら、少し写真をとってブログに載せてみようと思いました。
両親のお墓参りも1年ぶりにできましたし
当日仕事だった二男も夜は、合流して3人で食事もできて
念願だったバラ園にもいけて 充実した日でした。
せっかく桜島を通るのなら、少し写真をとってブログに載せてみようと思いました。
Posted by 純ちゃん at 2009年06月03日 22:24