2009年06月01日

鹿屋のバラ園

一昨日は、用事を済ませたあと

娘と、鹿屋市のバラ園までいってきました。

思っていた通り 時期的に少し遅かったような感じもありましたが

まだ、たくさんのバラが咲いていました。

入園する時 『肥料をまいていますので においがしますがいいですか。』

と言われました。今 バラに肥料を与える時期なんですね。

ずーっと肥料のにおいがしてましたが、バラには満足しました。
鹿屋のバラ園
鹿屋のバラ園






鹿屋のバラ園
鹿屋のバラ園









広いので 途中までこんなものに乗ってみてまわることもできます。鹿屋のバラ園



鹿児島市から 垂水(たるみず)フェりーで

娘が作ってきてくれたお弁当を食べながら行きました。

垂水フェリーの中からみた桜島は、

子供のころから見慣れた 桜島とは形がかなり違います。
鹿屋のバラ園


帰りは、桜島の方を通って 

桜島フェリーで鹿児島市内まで帰りました。

楽しい1日でした。








  • LINEで送る


Posted by 純ちゃん at 23:28│Comments(4)
この記事へのコメント
娘さんと久しぶりのご対面楽しかったでしょう。
一晩都泊まりでもしてくるのかと思っていたら
商売してるとそういうわけにも行かないのね。
それが辛いところですネ。
商売人の家に育ったので良くわかります。
って今も商売してますが、やっと食べていける程度の商い。
今のご時勢です。

娘さん優しいのね。お弁当作ってくれたって。
気分転換になれましたか?
Posted by 桂 at 2009年06月02日 13:25
桂さん

一晩 娘のところに泊ってきました。店はこんなときに頼める人がいます。 
以前は、バイトの人がいたこともあったんですが、このご時世、お客様も激減
夫婦二人で いつもはがんばっています。
私も主人も 商売の家で育っていないので、商売やってみて初めて 
商売の大変さがわかりました。23年 よく続けられたな~と思っています。子供たちにはさせたくないですね。

骨シンチ 受けてきました。今回は、娘がつきあってくれて
2時間の待ち時間の間に、両親のお墓参りにもいけました。
大丈夫だったので バラ園 ゆっくり楽しめました。
しっかり気分転換できました。
Posted by 純ちゃん at 2009年06月02日 15:53
純ちゃん、こんばんは(^▽^)/
検査おつかれさまでした。
そちらでは結果はすぐわかるんですね。結果もOKで
娘さんも休みがとれてゆっくりできて良かったですね♪

娘達が、ゴールデンウィークに、そちらの家族と行ったそうです
かなり広いところだそうですね。

鹿児島ではフェリー、2度ほど乗りましたがフェリーの名前が定かではないですが桜島を見ました。

昨日は志布志の保育園(横峯さくらの叔父さんの)が放映されてました。志布志は親戚があるので興味深く見ましたo(*^▽^*)o~♪

私の実家も商売をしていて両親ともに真っ黒になって働いていました。
二人とも亡くなって随分なりますが、これからゆっくりできたであろうにとかわいそうに思っています。
Posted by 凛 at 2009年06月02日 22:13
凛さん
とりあえず ほっとしています。

娘さん達が行かれた頃は、もっと綺麗だったでしょうね。
今は、ピークは過ぎているような感じがしました。
でも たくさんのバラが見られて良かったです。

志布志にも御親戚がいらっしゃるんですね。

こんな時代になってしまって、商売は、大変です。
妹に 『○○ちゃん《私》可哀そう』といわれてしまいました。
自分の体どころじゃないように見えてるらしいです。
Posted by 純ちゃん純ちゃん at 2009年06月03日 15:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鹿屋のバラ園
    コメント(4)