2015年08月15日
今年のお盆
お墓へのお迎えは
例年は私達の仕事の都合で14日になってすぐの夜中1時位に行ってたのですが
今回は義母が 歩けないので行かない ということだったので
主人と二人 真夜中のお墓に行くのは 私的には怖いので
主人の反対を押し切って 早朝行きましたが
睡眠時間が3時間くらいになってしまったので 昨日の仕事的にはきつかったですね
義母の存在は大きいな~
義母は ちょっと物忘れも多くなってきて
毎年完璧だったお供えも 忘れたりしていますが 適当にカバーしていきます。
今日は 朝のお供えが終わったあと
お盆前に行けなかった 神主さんの所へ・・・・・
早々と新米もいただいていたので お礼もかねて行ってきました。
帰って来て お昼のお供えの準備をしていたら
終戦記念日のサイレンがなったので
主人の伯父が 先の戦争で亡くなってることもあり
自宅の祭壇に向かって手を合わせました。
主人の伯父はブーゲンビル島で亡くなったそうです。27歳で・・・・・
以前お墓を作り替えた時 遺骨は入っていませんでした。

2度と戦争などに巻き込まれませんように。
例年は私達の仕事の都合で14日になってすぐの夜中1時位に行ってたのですが
今回は義母が 歩けないので行かない ということだったので
主人と二人 真夜中のお墓に行くのは 私的には怖いので
主人の反対を押し切って 早朝行きましたが
睡眠時間が3時間くらいになってしまったので 昨日の仕事的にはきつかったですね
義母の存在は大きいな~
義母は ちょっと物忘れも多くなってきて
毎年完璧だったお供えも 忘れたりしていますが 適当にカバーしていきます。
今日は 朝のお供えが終わったあと
お盆前に行けなかった 神主さんの所へ・・・・・
早々と新米もいただいていたので お礼もかねて行ってきました。
帰って来て お昼のお供えの準備をしていたら
終戦記念日のサイレンがなったので
主人の伯父が 先の戦争で亡くなってることもあり
自宅の祭壇に向かって手を合わせました。
主人の伯父はブーゲンビル島で亡くなったそうです。27歳で・・・・・
以前お墓を作り替えた時 遺骨は入っていませんでした。
2度と戦争などに巻き込まれませんように。
Posted by 純ちゃん at 13:40│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。