2009年02月04日
お雛様
夫婦二人暮らしになって、何かと殺風景な我が家
去年は 出さなかったお雛様飾ってみました。
娘が産れたとき 実家の母が『気に入ったお雛様買いなさい』
とお金送ってきました。
当時福岡に住んでいましたので 確か柳川の大きな人形屋さんに行って
買ったと思います。
お雛さまとお内裏様だけの木目込み雛です。
立派なものもたくさんあったのですが、当時はあまり広くないアパート住まいでしたので
これで十分だと思いました。
1目みて気に入ったものでした。
30年もたつのに買った当時のまま綺麗です。

去年は 出さなかったお雛様飾ってみました。
娘が産れたとき 実家の母が『気に入ったお雛様買いなさい』
とお金送ってきました。
当時福岡に住んでいましたので 確か柳川の大きな人形屋さんに行って
買ったと思います。
お雛さまとお内裏様だけの木目込み雛です。
立派なものもたくさんあったのですが、当時はあまり広くないアパート住まいでしたので
これで十分だと思いました。
1目みて気に入ったものでした。
30年もたつのに買った当時のまま綺麗です。

Posted by 純ちゃん at 00:10│Comments(2)
この記事へのコメント
純ちゃん
明かりをつけましょボンボリに
なんか懐かしい気分になりました。
思い出の「お雛様」いつまでも大切にして下さい。
我が家の雛たちも大きく育ち、次の雛を育てていますが、
次の雛たちも口は達者で、シジ&ババは負けております(笑)
このお雛様のように、すくすくと素直に育ってほしいものです。
明かりをつけましょボンボリに
なんか懐かしい気分になりました。
思い出の「お雛様」いつまでも大切にして下さい。
我が家の雛たちも大きく育ち、次の雛を育てていますが、
次の雛たちも口は達者で、シジ&ババは負けております(笑)
このお雛様のように、すくすくと素直に育ってほしいものです。
Posted by トカラ at 2009年02月05日 07:22
トカラさん
お孫さんにも恵まれて幸せですね。
私もそろそろ 『おばあちゃん』と呼ばれてみたい気もしていますが
残念なことに子供たちがみな独身です。
3人とも適齢期?過ぎ気味ですが結婚にあせってないというか・・・・・・・
なんともはや・・・です。
お孫さんにも恵まれて幸せですね。
私もそろそろ 『おばあちゃん』と呼ばれてみたい気もしていますが
残念なことに子供たちがみな独身です。
3人とも適齢期?過ぎ気味ですが結婚にあせってないというか・・・・・・・
なんともはや・・・です。
Posted by 純ちゃん at 2009年02月05日 13:49